カテゴリ: JFLリーグ

1、佐川急便SC
2、ロッソ熊本
3、アローズ北陸
4、YKKAP
5、FC岐阜
6、HohdaFC
7、横河武蔵野FC
8、栃木SC
9、ジェフリザーブズ
10、流通経済大学
11三菱水島FC
12、TDKSC
13、佐川印刷SC
14、ガイナーレ鳥取
15、ソニー仙台FC
16、FC刈谷
17、FC琉球
18、アルテ高崎

順位 チーム名 勝点 得失
1 佐川急便SC 39 +23

2 ロッソ熊本 37 +18

3 FC岐阜 36 +12

4 YKK AP 31 +10

5 ジェフリザーブズ 28 +5

6 アローズ北陸 27 0

7 栃木SC 25 +7

8 横河武蔵野FC 25 +6

9 三菱水島FC 25 -1

10 Honda FC 21 0

11 流通経済大学 21 -2

12 TDK SC 20 -5

13 ソニー仙台FC 20 -11

14 ガイナーレ鳥取 18 -5

15 FC刈谷 17 -7

16 佐川印刷SC 17 -10

17 FC琉球 13 -18

18 アルテ高崎 5 -22


失速 アルテ、琉球、鳥取、ホンダ、ソニー
好調ジェフ、水島、佐川急便、YKK、
次回は予想順位と評論、Jを目指すチームについてお送りします
お楽しみに。

サッカー日本フットボールリーグ(JFL)のFC岐阜は22日までに、戸塚哲也監督に代わり、松永英機ヘッドコーチが新監督に昇格すると発表した。
松永監督には、ぜひJリーグでの経験をしかしてもらって
後期が終ったときには1位でJリーグに行くことを期待して応援します

 

栃木の高橋監督が辞任しました。
後任はもと京都監督の柱谷幸一氏です。
感想は栃木は是非ともこれでJリーグにつぱしっれ。

↑このページのトップヘ